千葉県旭市で、地域密着だから出来るこだわりの家造りしている会社はここにあります.

文字サイズ

千葉の注文住宅,職人による手刻み,上質な本物の木の家なら 東総エリア,旭市の(株)戸諸工務店

>
私たちのこだわり


▼令和5年4月3日から受付開始!

戸諸工務店のこだわりをご紹介します!


目に見えなくなる所こそ!こだわりを持って家づくりをします!!

 

(株)戸諸工務店では、とことん家造りに対する”こだわり”を持って、

1棟1棟、お施主様へマイホームを提案して施工していきます。 

いくつかの”こだわりの家造り”をご紹介いたします!

 
   施工範囲は、会社から一時間エリアを基準に相談承ります       

 

1.家を支える基礎は、しっかりと頑丈に造ります!!

大きな割栗石を一つずつ並べていきます



戸諸工務店では、基礎にもこだわっています!

防湿ベタコンクリートが標準仕様です

基礎ベースの底盤には、一般的に砕石を敷きますが、
弊社では昔ながらの大きな割栗石を職人が一個一個手で並べて敷き詰め転圧し、それから砕石を敷き転圧し
強固な底盤をつくりあげます

 


細かな配筋ピッチのベース配筋状況

 
頑丈な基礎が完成です!!


びっしり組まれたベース配筋はD13ミリの鉄筋を15cmピッチで施工します。

防湿ポリフィルムも二重張り、ジョイント部分はブチルテープで処理し、湿気対策をしています。
基礎幅はW=150、立ち上がり高さはGLよりH=450

 

 

2.家を支える構造材には、こだわりの無垢材を採用しています


土台には国産紀州産桧4寸角を採用!

 
柱は創業以来ずっとオール4寸角を標準採用!


耐久性の強い家造りに必要な構造材で最も重要な土台と柱には特に配慮しています。

わたしたちは材料にもこだわります。


柱・土台には国産の桧、杉四寸角(乾燥無垢材)を標準採用!!

さらに柱だけでなく、間柱や根太もすべてKD材(乾燥材)を採用しています。


梁も”ドライビーム”と呼ばれる含水率15%以下の無垢乾燥材をふんだんに使用。
住み始めてからの狂いが少なく、安心して住むための強度と精度が高くなります。


当社が4寸角にこだわった理由は35分角柱と比較すると,
耐久性の面で約10年以上とも言われる差が出てくるからです。


自慢の骨太の構造躯体です!  
どの現場も柱、梁の本数の多さに驚かれます!!

 

自慢の骨太の構造躯体です!    無垢の構造躯体!木の良い香りがします
 

 

弊社では、木材を張り合わせた集成材は使用せず、乾燥無垢材を標準仕様としています!

 

 

3.大工職人による、昔ながらの墨付け・手刻みによる家づくり


現在の在来工法のほとんどは、
工場でプレカットされた木材を金物で接合し補強するのが主流です。


プレカットには、扱いやすさや工期、コストなどの面で手刻み作業に比べると利点があります。


しかしながら「木組みの美しさを魅せる」「接合部を木の性質をしっかり理解し、
木と木を組み合わせて強度を支える」といった面では
「手刻み」技術の素晴らしさにはかなわない部分も多いのです。

 
近年の木造建築に関わる材料や作業の合理化の中で、失われつつある日本の優れた職人技術と知識。

 


弊社では、昔ながらの日本伝統の家づくりの工法の良さを現代の家づくりに活かし、
そして次世代へ継承していくことが重要であると考えています。

 
 

 

 

 
 

4.根太レス工法は採用しません!

 

 

”剛性床工法”は別名”根太レス工法”とも呼ばれ、
ここ数年で多くの会社で採用している工法の一つで
作業効率のアップと床剛性が取れて家のためには良い!と言われています。

 

それなのに弊社では何故採用しないのかというと…

 

実績保証が未だにないからです。

 

いくら梁を1mや90cm四方に入れようと、はじめは万全の床下地が
年数が5~10年した経過した時に床に支障が出てきたり、垂れ下がるような事にでもなれば、
修復不可能なことになり得ます。

 


根太
 
根太

根太

 

また、建て方時や雨の多い日本の梅雨時期などには特に、多くの雨が降る懸念が大きく、
一度濡れてしまった構造用合板等は、波打ったり、ゆがみを発生させたりします。

 

従来の根太を敷き並ばせて、床を二重,三重に張っていった方が,万が一の補修するには安心です。

 

 

そのため当社では、根太はすべて”乾燥材”を標準採用しています。

 

 

5.内装材下地について 


弊社では内装クロスの下地材として、
柱、間柱の間に厚み15ミリの胴縁を標準で採用しています。



最近、ほとんどの住宅メーカーや建設会社ではこの胴縁を使用せずに
柱や間柱に直接内部クロス下地材のプラスターボードを張って施工しています。

 

しかし直張りをしてしまうと、住み始めてからの木部のゆがみやねじれが生じた時に
クロス材が剥がれたり、波うってしまう
可能性が大きく、
さらに現在の住宅は高気密・高断熱化が進んでいることもあり
施工不良による内部に
大きな影響を与えているのは確かです。



また、当社が採用している”胴縁”はすべての柱や間柱に取り付けるため
クロスの下地材の意味だけではなく、
家全体を支える構造壁の役割も果たしているのです

 

胴縁を打ち付けた家は丈夫で安心です。

 
 


胴縁の施工状況
 
胴縁の施工状況

胴縁の施工状況

 

胴縁は、外周部、内周部すべてに施工します!


横向き方向に取り付けられる胴縁は柱の内側~内側に取付されるので、
内装クロス材の下地材という意味だけではなく、住み始めてからのクロスの剥がれや
ゆがみなどを防ぎ、さらに住まいの外周、内周すべてに取り付ければ
高い耐震性が確立されます。

 

 

6.折り込みチラシ、モデルハウスによる宣伝はしません!



当社では無理にチラシ等では多く宣伝をかけず、
お客様からお声掛けいただき、出会いを大切にしてマイホームを提案しています。


この弊社WEBサイトは、自社で作成され、すべて管理して運営しています。

おかげさまで、当社はインターネットを通じてのネット受注も年々増加しています。
これは、当社に信頼がなければ出来ないことと思います。

  現在は建物(新築工事、増改築リフォーム工事)だけでなく、
不動産(アパート賃貸、分譲地)など、数多くお問い合わせをいただいております。

 


これまで紹介してきた家づくりに関して、おそらくどのメーカーのチラシや広告を
ご覧いただいても
目にすることは滅多にありません。
当社では、嘘偽りのない、住宅を提供していきます。

我々はお施主様にご満足いただけて当たり前です。

  数多くある会社の中から選び抜いていただいたのですから、
それにお応えする努力をするのは当然と考えております。


弊社ではお客様の満足度を高いものにするために、
細部にわたってこだわりをもってお施主様と工事を進めていきます。


小さな会社だから出来ること、私たちはお施主様へ真心をもってご提案しています。

 
 
 

7.シロアリ・腐朽から家を守る素材にもこだわります


弊社で標準採用している防蟻剤『エコポロン・PRO』

 

エコボロン・PRO

エコボロンの主原料は「ホウ酸塩鉱物」です。ホウ酸塩は安定した無機物なので分解されず、
また揮発・蒸発することもないため、非接地・非曝露の条件下では効果が長期間に渡って持続します。

  


    防蟻防腐成分であるホウ酸塩鉱物は石ですので、空気中に揮散しません。

  
 つまり効果が飛んでなくなることが無いのです。

また、屋根など日の当たる箇所で10年以上持つ実績のある
エマルジョンを使用しているため、
紫外線の当たらない床下ではさらに長持ちします。

  特殊配合により、水にも強い耐性を持っています。

 

エコボロンPROは、エコボロン正規代理店から
認定施工店にのみ販売されるプロ用製品となっています。




住宅性能表示やフラット35等での評価は、正規流通のエコボロンPROを認定施工店(認定施工士)が正しく適切に使用することで『有効な防腐防蟻処理』として評価されるものです。非正規流通品を使用したり、認定施工店(認定施工士)以外の方がご使用になられた場合は、『有効な防腐防蟻処理』に該当しませんので、ご注意ください。

 

8.化学物質には化学反応で!

 

 

  当社で使用するチヨダウーテの「FCボード」は、「ホルムアルデヒド」を
吸着・分解する働きのあるせっこうボードです。

 

  ホルムアルデヒドは、目がチカチカしたり涙が出る、鼻水が出る、
のどの渇き・痛みやせきなど、シックハウス症候群の原因となる代表的な化学物質です。

「FCボード」は、ボード中の「アルデヒド化学吸着成分」が、
取り込んだ「ホルムアルデヒド」を無害化。

 

  化学反応で別の物質に変えているため、「ホルムアルデヒド」を再放出することはありません。
結果的に空気中の「ホルムアルデヒド」の濃度を低下させます。

  

  まずご安心いただきたいのが、せっこうボードは、「ホルムアルデヒド」をほとんど発散しない建材です。


接着剤などの化学物質を使用しない製造工程や、原料の安全性から、

  国土交通省のシックハウス対策に関わる法令の規制対象からも外されています。

 

  「シックハウス症候群」といえば、新築の家やマンションで起こる症状が有名ですが、

  一般的に「ホルムアルデヒド」の発生源とされるものには、このようなものもあげられています。

 

  • 家具やカーテン、絨毯など  
  • 防虫剤やタバコ
  • 接着剤や塗料

 

 

 「ホルムアルデヒド」の発生源は、室内のいたるところに存在することがわかっています。

  特に新しい家具を室内に入れたときには、換気を意識しましょう。

 

 

9.保証・アフターメンテナンスについて

 

①住宅瑕疵保険制度(住宅瑕疵担保履行法)


新築住宅の売主等は、住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づき、住宅の主要構造部分の瑕疵について、
10年間の瑕
疵担保責任を負うこととされていますが、構造計算書偽装問題を契機に、
売主等が瑕疵担保責任を十分に果たすことができない場合、
住宅購入者等が極めて不安定な状態におかれることが明らかになりました。

 

このため、住宅購入者等の利益の保護を図るため、第166回通常国会において、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(平成19年法律第66号)(住宅瑕疵担保履行法)」が成立・公布されました
 

 

又、住宅瑕疵担保責任保険法人の指定や特別紛争処理体制の整備については平成20年4月1日に施行され、新築住宅の売主等に対しての瑕疵担保責任を履行するための資力確保の義務付けについては 平成21年10月1日より施行されています。

 

 
▶︎詳しくはこちらをご覧ください

 

 

②地盤保証制度

 

弊社では、工事着工前に敷地・地盤調査を必ず行います。

 

この保証制度は安心して住める家、一生涯楽しく暮らせるための
住まい作りに用意された保証制度です。

20年の地盤保証が付きます。

調査結果によっては、地盤改良工事を行います。


 

③迅速なアフターメンテナンス

私たちはお客様と「家造り」を通じて、末永いお付き合いをして、
安心して暮らしていけるアフターメンテナンスの体制を敷いています。


お客様とのお付き合いは、建てて終わりではなく、
建ててからが本当の始まりだと考えています。


お住まいになられて不都合を感じる点などがございましたら、
ぜひご連絡ください。
お客様の快適なお住まいをずっとサポートしていきます!!


定期点検は、お引渡し後、随時、訪問させていただき確認していきます

 

 

 

 10.新築だけなく、住まいのリフォームも承ります!

 

 増改築工事などのリフォーム工事にも、すばやく対応いたします!!

 

 

(株)戸諸工務店では、いつでも住まいのメンテナンスを受け付け、
すぐにお客さまのところへお伺い致します。

 


    地場に密着した企業ならではの、いつでも安心して暮らしていただける体制を敷いています。


    また,家に愛着のある、ご家族だからこそできる長持ちの秘訣やノウハウなども、
積極的にキメ細やかなところま
で、お教えいたしております。


    さらに古くなった設備器具や風呂の改装,補修などご家族の成長の変化にそった増改築工事も承ります。


 


 リフォーム参考例

 

水周りのリ・フォーム・・・システムキッチンの入れ替え

 

                タイル張りの浴室 → ユニット・システムバスへ交換

               暖房便座 → シャワートイレへの交換など

 

床、壁のリ・フォーム・・・床の損傷や劣化によるフローリングへの張替え
                           
                   色あせなどの原因による壁紙の張替え

塗装のリ・フォーム・・・外部塗装(外壁材、軒天井、破風板、屋根材)


    詳しくは